トップ
よくある質問
よくある質問
施設全般について
駐車場について
図書館について
こどもセンターについて
キッチンスタジオについて
貸館について
施設全般について
Q.イクネスしばたとはどのような施設ですか。市の施設ですか?
A.
新発田駅前複合施設イクネスしばたは、新発田市立中央図書館・こどもセンター・市民活動施設等の機能を持つ新発田市の公共施設です。
隣には、観光協会やテナントが入った民間施設のイクネスしばたMinto館(民間棟)があります。
Q.開館、閉館時間は?
A.
開館時間は午前9時です。
閉館時間は各機能ごとに異なります。詳しくは「施設案内」をご覧ください。
→
施設案内へ
Q.館内に喫茶店やレストランなどはありますか?
A.
珈琲俱楽部イクネスしばた店をご利用ください。
Q.飲食物の持ち込みはできますか?
A.
お飲み物は、ペットボトルや水筒等の蓋の閉まる容器に限り、全館でご利用いただけます。
食べ物は、こぼれやすい形状のものやにおいの強いものを除き、持ち込みができます。
なお、菓子類を口に含んでのご来館や、上記以外の飲食物の持ち込みは禁止とさせていただきますので、ご協力をお願いいたします。
食事の際は、2階多目的室2が食事スペースとして開放されている場合がありますので、ご確認ください。
→
本日の館内予約状況へ
Q.冷水器はありますか?
A.
2・3階のトイレの手前にあります。
Q.学習する場所はありますか?
A.
1~3階の窓側に設置してあるカウンター席等では学習が可能です。また、1階の多目的室1を貸館予約が入っていない時間に学習室として開放しています。なお、学習可能スペースについては、イクネスしばたホームページのトップページ下方のお知らせ内にある「学習可能スペース情報」を毎日更新していますのでご確認ください。
→
学習可能スペース情報をみる
Q.コピーサービスはありますか?
A.
3階のサービスデスク脇にコインベンダー付コピー機がありますので、職員にお声掛けのうえ、ご利用ください。なお料金は、白黒が1枚10円、カラーが1枚70円です。(図書資料のコピーは事前申込が必要です)
Q.公衆電話はありますか? また、館内で通話はできますか?
A.
公衆電話は設置しておりません。館内は図書館と一体となっているため、通話の際は館外へ出ていただくか、2・3階にある通話スペースをご利用ください。携帯電話をお持ちでない方で、緊急の場合は1階総合案内にお声がけください。
Q.インターネットを利用できるところはありますか?
A.
調査・研究の目的に限り、ひとり一日1回、30分間無料でオンラインデータベースとインターネット検索を利用できるパソコンコーナーをご利用いただけます。
ご利用の際は、2階中央サービスデスクでお申込みください。
Q.Wi-Fiは使えますか?
A.
館内では、新発田市内の公共施設共通の「Shibata_City_Free_Wi-Fi」がご利用いただけます。
無料のインターネットを1回あたり60分利用できます。(1日の回数制限無し)
登録等の詳細は、各階に設置しているパンフレットをご確認ください。
→
パンフレット(PDF)
Q.パソコンが使える場所はありますか?
A.
こちらをご確認ください(PDF)
Q.喫煙はできますか?
A.
駐車場に駐車している車内を含めて、敷地内は禁煙となっております。
Q.身障者用設備はどのようなものがありますか?
A.
以下のような設備等があります。
・オストメイトを備えた多目的トイレが各階1か所ずつと、子どもセンター内に一か所(計4か所)
・1階総合案内で車いす2台と車いす用トレーの貸出
・1階多目的室1と2階多目的室5のヒアリングループシステム
※補聴器や人工内耳のチャンネルを「T」に切り替えることで、音響設備の音が聞き取りやすくなります。お持ちでない方には専用の受信機を無料でお貸ししています。
その他、身障者区画駐車場や1階入口のシグナルエイド(視聴障がい者誘導システム)などがあります。
Q.授乳やおむつ交換のできる場所はありますか?
A.
1階音楽練習室手前に授乳室(おむつ替え台付)が、2階こどもセンター内に授乳室とおむつ替え室があります。
Q.館内でベビーカーや幼児の三輪車は使用できますか?
A.
ベビーカーでの入館はできますが、幼児用三輪車での入館は、安全上の理由によりお断りさせていただいています。1階総合案内でお預かりしますので、お声掛けください。
また、貸出用ベビーカー(2台)もあります。
Q.館内でボランティア活動に参加できますか?
A.
ボランティア組織であるイクネスしばたサポータークラブの皆さんに活動いただいています。詳細はイクネスしばたサポータークラブの案内ページをご覧ください
→
詳しくはこちら
Q.イクネスしばたで開催するイベントについて知りたいのですがどこで確認できますか?
A.
当ホームページおよびFacebookのほか、館内掲示にてご確認いただけます。
施設全般について
駐車場について
図書館について
こどもセンターについて
キッチンスタジオについて
貸館について
駐車場について
Q.駐車場の金額・場所について確認したい
A.
金額・アクセスについては、こちらをご確認ください。→
交通アクセスへ
Q.駐車券の減免処理手続きは、どのように行うのですか?
A.
1階総合窓口、2階サービスデスク、2階児童サービスデスク付近の3か所に設置されている減免処理機に駐車券を差し込んでください。
Q.駐車券の無料(減免)処理手続きは、誰でも行えますか?
A.
イクネスしばたを利用されていない方は減免処理機の使用はお控え願います。
Q.サービス券の販売はありますか?
A.
30分券を10枚1セット1,000円で販売しています
ご希望の方は、1階総合案内へお声がけください(9時~17時:木曜除く)
Q.駐車券を破損した場合はどうなりますか?
A.
精算機に投入し、反応しないようならば、管制機のインターホンでお知らせください。大幅に破けたり、濡れてしまった場合は、1階総合案内へお知らせください。
Q.「おもいやり制度協力区画」はどういう方が利用できるのですか?
A.
障がい者等(障がいのある方、高齢者、妊産婦の方等)で、なおかつ歩行が困難な方のうち、新潟県が利用証を交付した方が利用できる区画です。利用証をお持ちでない方の駐車はご遠慮ください。
詳しくはこちらへ→
新潟県HPへ
Q.「優先駐車場区画」はどういう方が利用できるのですか?
A.
乳幼児連れの方・内部障がいのある方・けが人を含む障がいのある方・妊婦の方を対象とした駐車場です。
思いやり駐車場とは違い、利用証等が無くても利用できる区画です。譲り合ってご利用ください。
優先駐車場マーク
Q.「おもいやり制度協力区画」、「優先駐車場区画」しか空いていなかった場合、駐車してもいいですか?
A.
本当に必要とされる方が駐車できなくなってしまいますので、対象でない方は恐れ入りますが出庫していただき、他のイクネスしばたの駐車場をご利用願います。
施設全般について
駐車場について
図書館について
こどもセンターについて
キッチンスタジオについて
貸館について
図書館について
図書館のよくある質問はこちらへ →
新発田市立図書館ホームページへ
施設全般について
駐車場について
図書館について
こどもセンターについて
キッチンスタジオについて
貸館について
こどもセンターについて
Q.こどもセンターを利用するには、手続きが必要ですか?
A.
受付で入館票を記入してください。
Q.こどもセンターの利用は有料ですか?
A.
遊具やおもちゃで遊べる「あそびのひろば」は無料でご利用いただけます。
※一時預かりサービスの利用は料金がかかります。 →
詳しくはこちらへ
Q.新発田市外の人はこどもセンターで遊べますか?
A.
「あそびのひろば」は、小学生未満のお子さんであれば、市内外を問わずどなたでもご利用いただけます。ただし、一時預かりサービスの利用は、市内に住所がある方のみですので、ご注意ください。
Q.小学生は利用できますか?
A.
小学生は原則利用できませんが、小学生未満のきょうだいが利用する場合は入場できます。こどもセンターは未就学児のお子さんと保護者のための施設です。小さいお子さんに危険がないよう、ご協力ください。
Q.一時預かりサービスを申し込むにはどうすればよいですか?
A.
利用したい日の1か月前~前日までに、申請書を直接こどもセンター受付へ提出していただきます。空き状況の確認や仮予約(1か月先までの予約が可能)は電話で受け付けています。 →
詳しくはこちらへ
Q.一時預かりサービスは市外在住者でも利用できますか?
A.
市内在住の方に限定させていただいています。
施設全般について
駐車場について
図書館について
こどもセンターについて
キッチンスタジオについて
貸館について
キッチンスタジオについて
Q.サークル活動や料理教室の会場として利用することはできますか?
A.
用途を限らず利用可能です。ただし、商業宣伝および営利目的に該当する場合は使用料の10割に相当する額が加算されます。
Q.飲酒はできますか?
A.
イクネスしばた主催事業を除き飲酒は行えません。
Q.キッチンスタジオを利用した際に使えるものを教えてください
A.
キッチンスタジオ内の備品はご自由にお使いいただけます。 →
キッチンスタジオ物品リスト(PDF)
また、各調理台のシンクにはスポンジ、洗剤が備え付けであります。
ふきん・調味料・氷・ゴミ袋などの用意はありませんので必要分をご持参ください。
Q.子どもでも利用できますか?
A.
どなたでもご利用いただけます。なお、調理台は高さ調整が可能な可動式の他、踏み台もあります。
Q.ごみは置いて帰れますか?
A.
発生したごみは全てお持ち帰りいただきます。
Q.イクネスしばた主催の料理教室は市外の人も申込みできますか?
A.
市内外どなたでも申し込み可能です。ただし、申込数が定員を超えた場合は抽選とさせていただきますので、ご了承ください。
施設全般について
駐車場について
図書館について
こどもセンターについて
キッチンスタジオについて
貸館について
貸館について ※
令和6年4月1日から施設使用料が改訂されました
Q.新発田市民以外でも利用できますか?
A.
個人・団体を問わずどなたでもご利用いただけます。ただし、新発田市・胎内市・聖籠町以外の方が利用される際は使用料の5割に相当する額が加算されますのでご承知おきください。
なお、小中学生のみでの利用はできません。
Q.予約方法を教えてください
A.
イクネスしばた1階総合案内でお申込みください。受付時間は完全休館日(第3木曜日)を除き午前9時から午後7時50分までです。電話での予約は受け付けていません。
また、利用者登録の手続きがお済みの方は、新発田市公共予約システムからインターネットでの予約も可能です。
→
新発田市公共施設予約システムについて(新発田市HPへ移動します)
Q.利用者登録の手続きはどうするのですか?
A.
申請書にお名前やご住所などをお書きいただき、本人確認ができるもの(運転免許証など)とあわせてイクネスしばた1階総合案内にお渡しください。
申請書は、イクネスしばたにある他、新発田市のHPからもダウンロードできます。
Q.いつから予約ができますか?
A.
利用日の3か月前からご予約いただけます。
Q.各部屋の使用料や設備を知りたい
A.
貸館設備等の説明や写真は、貸館案内をご確認ください。加算や減免についての説明もあります。
→
貸館案内へ
Q.定員を上回る人数での利用はできますか?
A.
安全管理上の理由によりお断りさせていただいています。
Q.備品の持ち込みは可能ですか?
A.
1階総合案内へお問い合わせください。持ち込みをお断りする場合もあります。
Q.利用時間前に入室して準備などはできますか?
A.
お借りいただいた利用時間の中で、準備・後片付けをお願いしております。貸館利用時間は、準備・片付けの時間を含め、余裕をもって設定いただくようお願いいたします。
Q.物品販売やその告知等はできますか?
A.
貸館として利用されている室内であれば可能です。ただし、営利目的の利用として使用料の10割に相当する額が加算されます。
Q.荷物の搬入はどのように行えばいいですか?
A.
1階正面玄関から入り、貸部屋へ搬入してください。必要な方には台車をお貸しいたします。
また、1階正面玄関から入れない場合は、受付にご相談ください。
Q.使用日の前日から(または翌日まで)荷物を預かってもらえませんか?
A.
安全管理上の理由によりお断りさせていただいています。
Q.格納ステージやスクリーン等の事前準備は施設側で操作してもらえますか?
A.
設備によっては施設側で準備を行うものもありますので、申請の際にお問い合わせください。
Q.施設利用料金はどのように支払えばいいのですか?
A.
原則、当日の使用前までに1階総合案内窓口にて現金(クレジットカードや電子マネーはご利用できません)でお支払いください。
Q.予約の取消・変更はできますか?
A.
総合案内で所定の手続きをしていただければ可能です。
なお、当日の取り消しや時間短縮はできません。
使用日の5日前までに手続きを完了した場合は、納入した使用料の7割(変更による減額の場合は差額の7割)の還付を受けることができます。
新潟県新発田市諏訪町1-2-12 イクネスしばた
TEL
0254-28-9950
FAX
0254-28-9951
© 2016 Shibata Station Complex All Rights Reserved.
先頭に戻る